2008/12

タイヤ&パッド交換

今日はmyマシンのタイヤを交換してきました。
世田谷通りにあるタイヤのプロショップ、「スピードスター」へ。
バイクのタイヤ、足回りを専門とした有名なお店みたいです。

僕はタイヤを自分で仕入れて持ち込みで交換作業だけお願いしたんですが、
さすが専門のプロ。作業がめっちゃカッコ良かった。速いし丁寧。しかも親切。
アクスルシャフトが若干錆びてたのをキレイに磨いてくれたり、ベアリングも見てくれたり。
2人のプロが前後同時に作業したので一瞬で終わりました。

で、Newタイヤがこれ。


Pirelliの「DRAGON SUPERCORSA PRO SC2」です。
ピレリの1つ前の型のハイグリップっす。コンパウンドはSC2のミディアム。
さすがレース志向なだけあってサイドはほとんどスリック。雨の日は乗れねぇな。。

で、家に帰ってからブレーキパッドとフルードも交換しました。
パッドはデイトナのゴールデン。フルードは思い切ってブレンボに。

タイヤもパッドもかなりヤバイ状態だったんで、これで安心して乗れます。
早く首都高行きてぇー!

2008/12/25 (Thu) 



世界の捻り師たち 第2回

ども、メリークリスマスです。

クリスマスとか関係ない僕は、家にこもって
スペシャル番組を見ながら分析作業をしてた訳ですが、
夜メシにモスバーガーを買いに行ったら、モスもモスで
メリークリスモスキャンペーンとか上手いこと言っちゃったりなんかしてね。バカヤロッ!

さて、今日も世界の捻り師たちを紹介していきますよ。
今回は、日本が世界に誇るスケーター、安床兄弟です。
僕は一時期、アグレッシブインラインに憧れていたので、高校生くらいの時から
この兄弟ヤベェーとか思いながら見てました。

「Eito Yasutoko - The Twister (Double Backflip 720°) 」


「Takeshi Yasutoko - Failed 1440.mpeg 」



安床栄人選手のオリジナル技、カルフォルニアロールがカッコイイっす。
1個目の動画の空中で一回溜めてから一気に捻るヤツです。
1個目の動画の最後の技はトランポリンでいうバックインフルですかね。
2個目は安床武士選手が1440、4回捻りに挑戦してる動画ですね。ヤベェー。。

2008/12/24 (Wed) 



世界の捻り師たち

世界にはいろんな競技でハンパねぇ捻りを魅せる捻り師たちが存在する訳ですが、
YouTubeにはそんな捻り師たちのパフォーマンスが多数投稿されてます。

ってことで、せっかくYouTubeの貼り付け方が分かったので
捻りっ子の日記として世界の捻り師たちの動画を紹介していこうと思います。

今日はスキーの動画。
動画のタイトルがもうヤベェ。

「NM Freestyle Eikedalen 1995 Morten Fiugeim 1800 + 1440」



5回捻りです。ヤバイですねー。
やってる人の詳細は分かりませんが、
捻り方が明らかにジムナスティック系かフィギアとかな気が。
フリースタイルの人はあんな捻り方しないはず。。

そのせいか、コメントに「スタイリッシュじゃない。」的なことも書かれてますが、
どっちにしろ1800はヤバ過ぎです。

これ見てたらめっちゃスキー行きたくなってきた。。
早く論文終わらして滑りに行きてぇー!

2008/12/23 (Tue) 



MTV

気分転換にYouTubeを見てたら、
日記にYouTubeを貼り付けるのが意外に簡単だってことが判明。

ってことで、JHC世界進出動画を紹介します。
YouTube経由でタカシのところにオファが来て、
アメリカのMTVっていうテレビステーションかなんかに
投稿するためかなんかの動画かなんかにJHCの動画が使われてる系です。

つまり良く分からん訳ですが、世界進出してることは間違いねぇ。
とりあえずご覧下さい。

「MTV Freestyle Olympic Trampoline (Tricks and Tumbles 3) 」



動画は相手側がチョイスしてるんですが、
ちゃんとクリのクラッシュを使ってあたり、なかなかの通ですな。
JHCもだんだんインターナショナルになってきましたよ。

2008/12/22 (Mon) 



なんだこの強風は

基礎動画更新しました。
先週のフルツイストの解説は時間がなくて出来てないので、
先にルドルフを載せときました。
ツイストもルドルフも編集でき次第、解説を追加していきます。

予告ばっかしてる天井動画も全然編集が進んでないので、
アップはもう少し先になりそうです。
うーん、忙しい。。

2008/12/21 (Sun) 



黒夢の曲にあったな

ここんところ冷え込んでますな。
でも日差しは暖かくて良い感じです。

洗濯物を取り込もうと窓を開けたら、一匹のカマキリが迷い込んできました。
久しぶりに見た昆虫界のハンターに、テツと2人でテンションが上がってしまいました。
子供の頃と比べると虫が苦手になった気がしますが、
やっぱカブトムシとかカマキリってのは男子のカリスマじゃないでしょうか。

カッケェー!とか言いながらテツが撮ったのを。
女性が見ると気持ち悪っ!って思うんだろうなー。でも口元とか確かにグロいかな。。





2008/12/16 (Tue) 



基礎動画更新

基礎動画1本追加しましたー。
宙返り最初の壁、フルツイストです。

週1回ペースで動画更新を目指してたんですが、
今回は時間が無かったので解説の編集が間に合いませんでした。
完成したら更新しときます。

今回の動画には正面から撮った映像も入れておきました。
かなり真っ直ぐ入ってるのが分かると思います。あれを目指しましょう。


新しく出来た油そばの店に行ってきました。店名は「あぶらっちょ」。

2008/12/14 (Sun) 



トリプルアクセル

フィギアのグランプリファイナル見ました。
浅田真央ちゃんスゲェなー。。
トリプルアクセルの捻りの鋭さはハンパないっすね。
スケート界の捻り師として捻りっ子に入って頂きたい。。

僕もちょうど今週、研究室の実験でスケートリンクに行ってフィギアの撮影をしてきました。
院の後輩がフィギアの選手なのです。
僕は撮影係りだったので滑ってないんですが、後輩に色々聞いてみたら
素人が気付かないターン1つにも相当な技術が詰まってるようですね。
トリプルアクセルはトランポリンのパイクトリフィスくらいか??

銀河アリーナ貸し切り。

2008/12/13 (Sat) 



実験終了

ここ1ヵ月ほど場所を新校舎の測定室に移してトランポリンの実験を行ってたんですが、
その測定がやっと終わりました。
今日の実験で協力してくれた文教のお二人、どうもありがとうございました。

さて、久しぶりに基礎動画を追加しました。
伸びバラニーっす。
トップ選手とかは3/4フロントのように入っていきますが、あれはムズいです。
あそこまで乗せて待つのは、高さと技術が必要になってくるので、
まずは入りの姿勢から意識していくのがいいんじゃないでしょうか。

次回の基礎動画はいよいよ宙返りの最初の壁、フルツイストです。
編集完了まで少々お待ちを。。

2008/12/07 (Sun) 



基礎動画編集中

今日は、自分の実験+他の実験のセッティングをやっていたので
一日中実験室に。。

この新校舎の実験室が結構アツいんです。
かなり広いのでトランポリンを持ち込んで測定してるんですが、
そこの天井が格子状のパイプになっていて、
トランポリンを使うと天井に掴まることが出来るのです。

トランポリンを飛びながら天井にぶら下がれるなんて環境は
そうそうないので新感覚でかなり楽しい。
今日も実験が終わってから天井を使った遊びをJHC用に撮影しときました。
なかなか面白い映像が撮れてるので、ちょっと時間をかけてカッコ良く編集する予定です。
どうぞお楽しみに。

基礎動画は今編集してるので明日にはアップ出来ると思います。
明日は伸びバラニーです!


学校がだいぶ変わってきました。

2008/12/06 (Sat) 



師走

気がつけば、もう12月ですか。はぇー!
今月が一番の追い込み時期ですなー。気合入れないと。。

久しぶりにアクロバティックスポーツ.comを覗いてみたら、
中国選手権の記事が載ってました。

優勝はオリンピック1位のLu Chunlong選手。ノってますねー。
あと、Tu Xiao選手が予選で難度16.8を通したようです。スゲー!

先日の全日本トーナメントでの演技もそうでしたが、
技がかなり高難度化してきていますね。

来シーズンは難度のルールも変わるので、
トップレベルの選手は今シーズンよりワンランク上の構成を使ってくるかもしれませんね。
楽しみですなー。

2008/12/03 (Wed) 

  



.7
14
21
28


11
.8
15
22
29


12
.9
16
23
30


13
10
17
24
31


14
11
18
25



15
12
19
26



. 6
13
20
27


2011/05
2011/01 (1)
2010/12 (2)
2010/11 (1)
2010/10
(2)
2010/05 (1)
2010/04 (2)
2010/02 (1)
2010/01 (4)
2009/12 (1)
2009/11 (4)
2009/10
(2)
2009/09 (3)
2009/08 (4)
2009/07 (1)
2009/06
(4)
2009/05 (4)
2009/04 (7)
2009/03 (3)
2009/02 (24)
2009/01 (16)
2008/12 (11)
2008/11 (12)
2008/10 (10)
2008/09 (14)
2008/08 (11)
2008/07 (11)
2008/06 (15)
2008/05 (9)
2008/04 (2)
2008/03 (8)
2008/02 (9)
More older